2018年01月14日

中古美品♪

DSC_2543.jpg

インジェクション用のスポーツクリーナー、中古出ました♪
HKSスーパーパワーフローの改良版、スパーパワーフローリローデッドです。
中古品ですが、使用感・劣化が少ない綺麗な状態かと思います。
詳しい状態はショッピングサイトでご確認ください↓

http://shop.stanmore.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=ns41439&cid=2&scid=&mcid=&me=&vmode=&view_id=UEN-023




あと、こんな中古パーツもありますので、ご興味のある方はヤフオクを見てくださいね〜
DSC_2531.jpg
綺麗めなホイールセンターキャップ

DSC_2512.jpg
OHキット付、DIY用ロッキードのクラッチマスター

bmc_stanmore-img550x413-1515210963roiq4z5424.jpg
スタッドレス付き純正ホイール
などなど。


出品中の商品はこちら


にほんブログ村
posted by すたんもあー at 20:59| 東京 ☀| 製品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月13日

ご利用は計画的に

IMG_20180113_135008_1_resized_20180113_072442368.jpg

いつもイベント前ギリギリになって準備しておりましたが、今年は計画的に♪
28日のNEW YEAR MEETINGに向けて、商品を少しずつ用意しております。
今日はホイールを2種類洗いました。
12インチブラックメイフェアと10インチの本物ダンロップ。
その他、マフラー等々大物を持っていく予定ですので、お楽しみに〜

当日まで待ちきれない方は、商品に関してお問い合わせくださいね!

にほんブログ村
posted by すたんもあー at 19:31| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

こふきじじい

IMG_20180112_104440.jpg

うぁ!こんななってる!

と、驚いたのはとあるミニのバッテリーを見た時の第一印象。
端子からうっすら緑の粉を噴いているものはたまに見かけますが、この車両は小さなジャガイモくらいの大きさまで成長していましたw

バッテリーを外してみると、+端子が腐食して、半分くらい無くなってました・・・
メンテナンスフリーバッテリーが普及してからあまり見かけませんが、古すぎたり、液漏れしているバッテリーを使い続けると危ないですよ!
皆様のミニもバッテリー端子に粉が噴いていたら、たとえ電圧や比重が正常値でも、取り換え時とご判断ください。
バッテリーを元気にすると、エンジンの調子が良くなる事だってあるんです。
真冬は特にバッテリーがあがりやすい時期ですから、こんななる前に、たまにはちょっと覗いてみてくださいね〜


にほんブログ村


posted by すたんもあー at 19:58| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

再生ベース車輌を販売します!BRG/MT・AMG/AT

みなさんこんにちは。スタンモアーの類家です😃
本日は、再生ベース車輌をご案内させていただきます。

1.jpg



1台目の車輌は2000年式のメイフィアミニ M/Tですが、難ありです。
車体色はBRG/ブリティッシュレーシンググリーンになります。最終年式に適用されたカラーコード/HFFで、
実車は少し黄緑がかったBRGです。

実走行距離は、77,851Kmとなります。ディーラー車です。
内外装の状態は年式相当ですが、ボンネット周辺に塗装の劣化が見受けられます。
また、ルーフに浅く大きな凹みが数か所あります。

DSC_2472.jpg

・車名 ローバー
・初度登録年月 平成12年7月
・登録番号 多摩ナンバー 
・車台番号 SAXXN-WAYCYD●●●●●●
・車体色 BRITHSH RACING GREEN(C/N.HFF)
・型式 E-XN12A
・排気量 1300CC
・走行距離 現表記77,851km(平成30年1月9日現在)
・車検有効期間 平成31年7月17日
・長さ×幅×高さ(cm):307×144×133
・修復歴 不明
・備考 ディーラーメンテナンス車輌 マニュアル 右ハンドル 1オーナー 現状渡し

DSC_2474.jpg

難箇所は原動機です。エンジンはかかりますが、クラッチ、ドロップ、トランスミッションから異音が発生して、前後進ができません。エンジン本体にも不具合が生じている恐れもございます。
クラッチペダルを踏み込むと異音は治まりますが、1速、2速は走行困難で、リバースは走行不可状態です。
全く手を付けておりませんので、修理内容はわかりません。

車検が来年の7月まで残っておりますので、有効にご活用できる方には、お買い得かと思います。
安価で販売しておりますので、各パーツをご使用しても良いと思います。

通常業務が激務のため、弊社でのエンジン載替作業などのご相談はご遠慮願います。
移動が困難なため、回送をご希望の際にはご相談承ります。

1月11日追記 売約済みとなりました。ありがとうございました。
担当/類家までお気軽にお問合せ下さい。TEL:042-208-1132 



2台目の車輌は1999年式のヘリテイジミニ A/Tです。いつまでも人気色のアーモンドグリーンです。
実走行距離は、100,661Kmとなります。ディーラー車です。
内外装の状態は年式相当です。内装は同色本革(汚れあり)

DSC_2477.jpg

・車名 ローバー
・初度登録年月 平成11年5月
・登録番号 一時抹消登録/抹消前ナンバーは川崎 
・車台番号 SAXXN-NAXKXD●●●●●●
・車体色 ALMOND GREEN(HERITAGE COLLECTION)
・型式 E-XN12A
・排気量 1300CC
・走行距離 現表記00661km(平成30年1月9日現在)
・車検有効期間 なし/前回満了日は平成29年10月19日
・長さ×幅×高さ(cm):307×144×133
・修復歴 不明
・備考 ディーラー車輌 オートマ 右ハンドル 現状渡し

DSC_2480.jpg

目立つ難は見当たりませんが、消耗品の改善作業が必要です。
細かい方には向いておりません。10万KMを超えておりますが、今までに細かいメンテナンスが行われていないため、数多くの改善作業が必要です。

通常業務が激務のため、弊社での2年車検取得や名義変更などはお時間がかかりますことを、予めご了承願います。
走る、曲がる、止まるは問題ございませんので、自走はできます。
回送をご希望の際にはご相談承りますので、お気軽にお問合せください。

1月11日追記 売約済みとなりました。ありがとうございました。
担当/類家までお気軽にお問合せ下さい。TEL:042-208-1132 

いずれも、車庫整理のため、早期売却を希望しております。
現車は東京都府中市にございます。
通常の中古車輌販売とは異なるため、車輌の内外装の磨き清掃はなしとさせていただきます。


にほんブログ村
posted by すたんもあー at 21:56| 東京 ☀| ローバーミニ 中古車 USEDカー  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

最年少女子オーナー様はホンモノMk3♪

IMG_20180107_201847.jpg

めっきり見かけなくなったフロントドラム車のブーツ交換をご依頼頂きました。
免許取りたての女性が選んだのは正真正銘のMK3。
はじめて乗る車がミニ、しかもATでもインジェクションでもキャブクーパーでもなく、いきなりMK3ですか!
ステキ過ぎます♪♪♪

貴重なミニを、たくさんの思い出を作って末永く乗ってくださいね。
我々も微力ながら応援させて頂きます!
Let's enjoy MINI.


にほんブログ村

posted by すたんもあー at 12:29| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月06日

鍵、見つかりました♪

ミニの鍵、スペアキーを作るのに苦労されたことはありませんか?
中古車としてミニを購入した場合は、1セットしか鍵が付いていない場合も少なくなく、合鍵屋さんに持ち込んでもブランクキーが無くて断られる事もしばしば。

先日、倉庫を整理していると純正ガソリンキャップ用のブランクキーを発見!
お困りの貴方へご紹介いたします。

純正のキーをよく見ると”J”とか”K”で始まる番号が打ってあると思います。
”J”のカギならこちら、ORiONの鍵

DSC_2435.jpg

樹脂製キャップ付きだから、そっけない純正キーよりカッコイイ!
そしてイタリア製w





純正キーの打刻”K”の方はこちら。
DSC_2433.jpg

SILCAの鍵。
こちらもイタリア製です。

ブランクキーを持ち込めば、殆どの合鍵屋さんで合鍵を作製できると思います。
スペアキーを無くしてしまった方や、付いていなかった方、そしてちょっとカッコイイ鍵に変えたい方にお勧めします。

ご注文は弊社ショッピングサイトからどうぞ!
送料180円のスマートレターもお選びいただけます。

フューエルブランクキー 純正打刻”J”用
フューエルブランクキー 純正打刻”K”用


にほんブログ村
posted by すたんもあー at 23:32| 東京 ☀| 製品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。