
よく晴れた春先の筑波サーキット。
暖かな日差しを浴びながら、お馴染みスーパーバトルオブミニの第1戦にお客様レースサポートで参加しました。

徹夜で現地入りしたスタンモアーチーム。
朝日でとろけそうになっています・・・

走行前のひと時は、車輌の準備とドラミ、そしてドライバー同士のリラックスタイムでもあります。
コース上は敵同士でも、普段は同じミニを愛する仲間♪
和気あいあいがミニのレースの良いところかもしれません。
さて、あっという間に時は経ち、いよいよ走行開始です。
高くなりすぎない気温、ぐんぐん上昇の路面温度。
今日は良いタイムが出そうです♪

2018年の開幕戦。トロフィーはいったい誰の手に渡るのでしょうか。
オフシーズンに進化を遂げたミニたちの勢力図はどう変わったのか、楽しみです♪
スタンモアーからの出走は・・・

お馴染みスーパースプリントクラスY様。

頼まれていた作業が間に合わず、ダイエット目標まで達成できませんでした・・・大変申し訳ございません。
いつも通り腕でフォローしていただけますよう、宜しくお願いします。
結果2位!さすがです。
1コーナーで魅せたブレーキ勝負はシビレマシタ♪

インジェクションCUP リーガルクラスT様。
去年はルーキーカップでデビューを果たしましたが、いきなりルーキー卒業。
本気のインジェクションカップに臨みます。
決勝で見せた1分15秒7は圧巻!
走行不明のノーマルエンジンを短期間でここまで追い込むとは末恐ろしい♪

インジェクションカップリーガルクラスのU様。
上位クラス進出を狙っておりましたが、去年の成績で振り分けられてリーガルクラスへ。
いずれにせよここで勝てなきゃ上のクラスには行けません。
頑張りましょ!
インジェクションカップ 予戦
インジェクションカップ リーガルクラス 決勝
おまけ
創る側としても乗って挙動を確かめたかったので、サーキット保険料を支払ってドライバーチェンジを行いました。

走行会のH様。
クラシカルなミニを楽しむオトナなスタイルがステキです。

メットのカラーリングもステキ!
走行会は、20分×2本ですが十分お楽しみ頂けたご様子。
レースクラス復帰のための宿題もいただいておりますので、あとは我々が頑張ります。
では、表彰式へ。

INJリーガルクラス初出場で初入賞!T様おめでとう!!!

INJリーガルカップでのコップ2個目。
U様2位おめでとうございます!!

去年から格上相手のスーパースプリントクラス出場のY様。
初戦から堂々3位入賞!!!
雨降ってなくてもイケる♪
おめでとうございます。
と、波乱はありましたが、今回も皆様に楽しんで頂けました。
次も楽しみにしております。

にほんブログ村
※もっと動画が見たい方は、Youtubeのスタンモアーチャンネルを見てください。
走行会フレッシュマンクラス、スプリントクラスのオンボード、その他観客目線からの動画等、多数あります♪
↓クリック
スタンモアーミニ