2016年01月11日

快晴の NEW YEAR MEETING

DSC_0104.jpg

毎年恒例のニューイヤーミーティングに行ってきました。
はじめての裏NYMもアリ?





DSC_0451_1.JPG

午前7時、スタンモアーから出発。
今回は4台でのプチツーリング♪











DSC_0035.jpg

9時前に到着したのに、会場はもう満員。
というか、サッカーやマラソンが開催されているので、国産車がたくさん停まってます。





DSC_0034.jpg

去年に続いて暖かい、快晴のイベント日和になりました。
会場はのんびりムードに包まれています。





DSC_0002.jpg

ショップゾーンにはレアもの、ヴィンテージもの目当てのお客様がそれぞれに楽しんでいます。
一軒一軒が個性的で、ココでしか手に入らないようなものもありますから、売り手も買い手もアツい!
このイベントは、ショップも面白いですが、会場のミニ達を見るのも楽しみ。
それでは、ちょっと駐車場をぶらついてみましょう。





DSC_0031.jpg

なんとなく、和のテイストを感じてしまう綺麗なミニ。




DSC_0033.jpg

BRGミニたち!





DSC_0066.jpg

漆黒のコスミックがステキ。





DSC_0070.jpg

ラリースタイルもイイね!





DSC_0072.jpg

組み合わせて更に個性的♪





DSC_0067.jpg

オーバーフェンダーが似合ってます^^





DSC_0073.jpg

MK1仕様のミニが多いような気がしました。
みなさん、いい雰囲気に仕上がっていますね。
本物MK1も沢山いましたよ〜





DSC_0043.jpg

見た事もないような車が見れるのも楽しみの一つ。
日本に何台あるのでしょうか…





DSC_0456.JPG

この会場の特徴と言えば、やはり土手からの眺めではないでしょうか。
ポカポカで、とっても気持ちが良い日です。





DSC_0038.jpg

お子様たちも大喜び。
こうやって土手に寝転んでいると・・・

ZZZ





DSC_0027.jpg

気を取り直して、地下世界を探索。
今回は、外の会場ではなく、スタジアム下に誘導されたミニも沢山ありました。





DSC_0054.jpg

この無機質な感じが、ちょっとステキ。





DSC_0056.jpg

ん、なんだか好きになってきました!





DSC_0062.jpg

この、がら〜んとした感じ。





DSC_0009.jpg

久しぶりに写真を撮りたくなってきて、レンズを替えたらピンボケ。
いや、ピンボケでも気に入りました。





1.jpg

薄暗かったり





DSC_0011.jpg

トンネルみたいだったり





DSC_0022.jpg

外会場よりも楽しいかも!





DSC_0015.jpg

ERAノンターボ、絶賛売り出し中です。





DSC_0078.jpg

仕事を忘れて?撮りまくり♪





DSC_0105.jpg

ちょっと変わったニューイヤーミーティングを楽しませて頂きました。
色々なミニを見て、勉強もさせて頂きましたし、
同業の方へのご挨拶も出来ました。
一緒に開場したお客様方も、楽しんで頂けたようです。






主催のガレージモーリス様、毎年ありがとうございます。
また来年も皆で参加させて頂きたいと思います!






にほんブログ村

posted by すたんもあー at 21:38| 東京 ☁ | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月12日

チャリミーからの山中湖ツーリング

DSC_0860.jpg

日曜日に行われたJAPAN CLASSIC MINI CHARITY MEETING 南関東会場に行ってきました。





DSC_0313.JPG

あいにくの雨の中でしたが、多くの方々が参加され、10:00には全員で東日本大震災の犠牲者に黙とう。
年月が経ち、話題に上ることも少なくなりましたが、震災の被害に未だ苦しむ方々の為に募金活動をするという素晴らしい趣旨は非常に素晴らしいと思います。
私たちも少しではございますが、募金をさせて頂きました。
もちろんステッカーもGET!





DSC_0862.jpg

雨なので皆様の出足はおそかったかも。





DSC_0858.jpg

午前10時の段階なので、まだまだこれから集まってくるのかも。




DSC_0314.JPG

さて、今回は会場をツーリングの集合場所に利用させて頂きました。
チャリティーミーティングが始まったばかりで恐縮ですが、14台でツーリングに向かいます。
お世話になりました主催者様、スタッフの方々、ありがとうございました。
素晴らしいチャリティーイベントを、微力ながら来年も応援させて頂ければと思います。




では、出発しましょう!



目的地は山中湖。
お客様達とバーベキューをしたいと思います。
雨降ってるけどw





DSC_0873.jpg

おっ、山中湖が見えてきました。





DSC_0877.jpg

うーん、絶好のBBQ日和ですな・・・





DSC_0321.JPG

本日お世話になるロータスカフェ蓮さんに到着!






DSC_0884.jpg

雨でも出来るバーベキュー会場を設定して頂きました。
ラッキー♪





DSC_0882.jpg

宿泊組と助手席の方はアルコール解禁ですよ〜
さーて、はじめますか〜☆





DSC_0888.jpg

普段やり慣れている方も・・・





DSC_0895.jpg

めったにやらない方も、楽しそう!





DSC_0891.jpg

みんなで協力して作るバーベキューは楽しいです。
会場のセッティングも進んでいますよ〜





DSC_0892.jpg

さーて。
ニジマスもいい塩梅に焼けましたよ〜!
そろそろみんなで食べましょ!!





DSC_0943.jpg

DSC_0908.jpg

DSC_0912.jpg

DSC_0910.jpg

大人たちはいつまでも尽きないミニの話。




DSC_0904.jpg

お子ちゃまたちもすっかり仲良くなっているみたいです。
さーて、ではこの辺で今日の参加車輛チェックをしてみましょ♪





DSC_0941.jpg

BLACK MPI COOPER M様。
今回のBBQを企画して頂きました♪





DSC_0922.jpg

Cinnabar Red SPLITE N様
White Diamond Kensington O様





DSC_0920.jpg

Old English White COOPER K様





DSC_0923.jpg

Dominican Blue SPLITE H様





DSC_0934.jpg

British Racing Green SPORT PACK M様





DSC_0930.jpg

Old English White MAYFAIR T様





DSC_0924.jpg

Paul Smith Blue PAUL SMITH H様





DSC_0928.jpg

Blooklands Green B.S.C.C. Ltd S様





DSC_0937.jpg

Black COOPER S様





DSC_0927.jpg

White Diamond MAYFAIR I様





DSC_0869.jpg

TVR TUSCAN U様





DSC_0931.jpg

JIMNY W様





DSC_0921.jpg

そして私のしおばたー号です。





DSC_0944.jpg

宴もたけなわ、みんなが再び集まったところで最後に特別企画のじゃんけん大会を行います。
お客様にツーリングを企画して頂いたお礼に、スタンモアーからもあーんな物やこーんな物など、豪華景品を提供させて頂きました。
わ、私もほC〜





DSC_0948.jpg

ハイ、じゃ〜んけん・・・
山中湖に響き渡る掛け声は、楽しいBBQの締めくくりです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!





DSC_0954.jpg

最後は記念撮影。
日帰り組の皆様、お気をつけてお帰り下さいね〜♪





DSC_0325.JPG

そして、長い長い夜の宴会が終わり、次の日は真っ青な空と初冠雪を抱いた富士山が一同を出迎えてくれました。
さぁ、我々も出発します。







高速組の皆様、お疲れさまでした〜







我々下道グループは、山中湖を周って再び道志みちへw
ミニ+TVRの英国同盟の峠越えはまだまだ続くのでした・・・


にほんブログ村



posted by すたんもあー at 19:41| 東京 🌁 | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月29日

今年もチャリミー

img024.jpg

本日は、千葉県からチャリミー南関東会場の主催者様がフェンダーレスジョンクーパーでパンフレットをもってご来店頂きました。

東日本大震災後に始まったチャリティミーティングも今年で第4回。
報道は少なくなりましたが、未だに苦しんでいらっしゃる方々が数多くいらっしゃいます。
募金活動を毎年続けるというのは大変ですが、続けることにこそ意義があると思います。

あの震災の日々を思い出し、チャリティーにぜひご参加ください。
私たちスタンモアーチームも参加する予定です。

詳しくは、http://classicminiminamikantou.web.fc2.com/index.html
店頭でもパンフレットをお配りしておりますので、ご興味のある方はお立ち寄りください。



にほんブログ村

posted by すたんもあー at 20:09| 東京 ☁ | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。