
最近オイル漏れが酷く、週に1度はオイルを少し継ぎ足すというW様。
エンジンルームを開けると上から下までエンジンが真っ黒に汚れていました。
こうなってしまうと、どこから漏れているのか分かりにくい・・・
ロッカーカバー廻りから漏れているのは間違えなさそうですが、週に一度継ぎ足すほど漏れるか?と考えると他も探してみる事に。
リフトアップして点検しましたが、とにかくエンジンが真っ黒で、オイルが流れた筋やボルトの下のしずく、湿っぽい箇所を総合するとロッカーカバーの漏れを止めるのが先決と判断しました。
そして、外してみると・・・
コルクガスケットが3か所で破断していました。
こりゃ漏れますわな。
コルクはオイルと熱と圧力でカチコチに固まり、ロッカーカバーに頑固にへばりついていました。

洗浄後・・・
やたら迫力がある姿になっていました。
年式相応というか、味が濃すぎるというか・・・
ブラストを掛けて好きな色に再塗装するという手もありますが、ご予算と時間重視でこのまま使用することに。
これはこれで、カッコいいかも♪

使用するのはもちろん日本製の高品質ロッカーカバーコルクガスケット。
過去に比較した記事がありますので、ご興味があれば見てくださいね↓
ロッカーカバーからのオイル滲みに効く! 〜コルクの真実〜

にほんブログ村