これ、なーんだ?
すぐにわかった方は、どれくらいいらっしゃるのでしょうか。
見たことがある方も、取り外した単品だと解らないかもしれませんね。
これは、インジェクション車のラジエーターサブタンク。
左のフェンダーの上の方に付いているので、見たことがない方もいらっしゃるかも。
ラジエーターキャップの近くから出ているホースがこのタンクの下部に繋がっていて、余分なクーラントをこちらに一時貯めておきます。
ラジエーターの水位までタンクにクーラントが入っていれば、冷えてラジエーター側の水位が下がった際にサブタンクからクーラントが供給される仕組み。
現代の車なら、このタンクが見えるところにあって、クーラントをサブタンクに補充しますが、ミニはフェンダーの中にありますのでアクセスは容易ではありません。
だからサブタンクがカラッカラに干からびていても、気が付きにくい・・・
いや、それ以上にオーナー様すら存在を知らないかもしれないという、かわいそうなパーツなのです。
ラジエーター交換に伴って、20年近く頑張ってきたサブタンクも外しました。
内側も外側も長年の垢を洗い落として、きれいさっぱり♪
これにたっぷりクーラントを入れて取り付けます。
こっそり隠れた、縁の下の力持ち。
あなたのミニのサブタンクにクーラントは入っていますか??
確認してみてくださいね。

※付いている向きはこっちが上。
ホース付近を下からのぞき込む感じになります。
あ、こんなところにもこっそり隠れているヤツが!
こら〜っ!!

にほんブログ村